やりたいこと探し

自分の強みを見つける方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

自分の強み、いくつ言えますか?

面接でよく聞かれる「自分の強みを教えてください」という質問、あなたは自信を持って答えられますか?

私は無理でした😅

自己肯定感超絶低い人間なので、強みなんて1ミリも無いと思いつつ、

とりあえずの解答をしてました。

しかし最近、ある方法でいくつかの自分の強みに気づくことができました。

 

それは、「他人に強みを教えてもらう」という方法です。

なぜ、人に強みを教えてもらうことが大事か?

人は、自分にできないことができる人をすごいと思うからです。

私は文系なので数学できる人めっちゃすごいと思いますし、

ルーティーンワークが苦手なのでデータ入力の仕事を続けられる人の集中力と入力の正確性はほんとにすごいですし、

大雑把なのでミスの許されない金融事務の仕事を苦もなくできる人は本当に尊敬します。

今これを読んでいる方で金融事務の仕事をしてる方、そんなの大したことないって思ってませんか?

自分の強みって自分が苦もなく当たり前にできる事なので、自分ではなかなか気づけないんです。だから、こんなの大したことないよって自分では思ってることが他人から見たらめちゃくちゃすごい事なんです。

見る人によってあなたの強みは変わる

そして、強みは見る人によっても変わります。

10年のベテランwebデザイナーから見た3年目のwebデザイナーは、もしかしたらたいしたことないなって思うかもしれません。

でも、HPを作ったことがない人から見ると

HP作れるなんてすごい!あの呪文のようなコードを理解できるのがすごい!」と思います。

だから、なるべく自分と接点のない場所にいる人から強みを教えてもらったり、複数の人に聞くのが良いと思います。