デザイン制作実績

名刺デザイン完成までの道のり〜映像クリエイター/YouTuber さみーさん〜

ツイッターでのご縁がきっかけで、映像クリエイター/YouTuberさみーさん(@sammyo_official )の名刺をデザインさせていただだいたので、

その制作過程を書きたいと思います♩

なんと、こんな素敵なレビュー動画を作ってくださいました

さすが映像クリエイターさん!!とにもかくにも、まずはご覧ください!

 

こんなにお褒めの言葉をいただき感謝感激です😭😭めっちゃ嬉しいです😭✨

完成までの道のりは以下にまとめました!

まずは、この名刺の目的のすりあわせ

・さみーさんの動画を見た上で、「主に伝えたいチャンネルの内容やターゲットはこんな感じですか?」と客観的に感じた視点をお伝えしつつ、さみーさんが伝えたい内容などをヒアリング

・チャンネルのターゲットは高校生〜30代前半の男性。PC、カメラ、ガジェットなどが好きな方、映像の撮り方や作り方を知りたい方

・この名刺のメインの目的は、YouTubeチャンネルを認知してもらいたいとのことだったので、表にはYouTube、裏はその他SNSをまとめて記載することに

今回表現したかったさみーさんらしさ

・YouTubeの配信内容が主にPCガジェットや映像系なので、それらをメインにしているチャンネルだということを伝えたい

・さみーさんはプログラミング講師の傍、DJもやっていて、理系男子な固いイメージとは正反対の話しやすく親しみやすい雰囲気

・男性向けのチャンネルなので男性っぽさも残しつつ、明るい雰囲気

デザイン案を3つ提案

上記の名刺の目的やさみーさんらしさを詰め込み、デザイン案を3つ提案しました。

【案1】丸みのあるアイコンで親しみやすさを

【案2】シンプル系

【案3】ちょっと遊びを入れてみた

 

その中で気に入っていただいた【案1】をさらにアレンジすることに。

デザインで気をつけたこと・その後の修正

【表】

・ガジェット系だけど固い雰囲気にはしたくない→丸みのあるアイコンでどんな内容のチャンネルなのかをパッと見ただけでわかるように

・メインカラーはさみーさんからの要望で赤に

・YouTubeチャンネルのロゴ「さみおの放送局」は、さみーさんがオリジナルで制作されたロゴ(↓)と同じデザインに統一

【裏】

・渡した相手の印象に残るよう、顔写真を追加

・さみーさんの顔写真は、もともと左向きでしたが、ツイッターのアイコンなどを右に配置したので右向きへ反転

・アイコンのカラーは、チャンネルロゴの色から抽出

 

さみーさんとやりとりしながら調整し、最終的に完成したのがこちら!

自分が提供したものが実際に形になり、こうして喜んでいただけたことを本当に嬉しく思います✨

 

さみーさんは本当に多才な方で、

・現役プログラミング講師

・PCガジェットめちゃくちゃ詳しい(YouTube見ていただけるとわかります)

・写真のセンス(インスタが超おしゃれなので見てください↓)

@sammyo_official

・DJもできる

 

お若いのに沢山勉強されていて、本当に尊敬です!!

これからの活躍にさらに期待です😊!

さみーさん、この度はデザインのご依頼本当にありがとうございました🥰

さいごに

デザインのご依頼承ってます😋

ブログのお問い合わせフォームorツイッターのDMからお気軽にお問い合わせください😃

最後までお読みいただきありがとうございました♩

ABOUT ME
Rie
自分のやりたいことって何?と悩み、スクールに通ったことをきっかけにデザインに出会う。「自分が心から楽しいと思える仕事をして、毎日ワクワク過ごしたい!」と自分らしい働き方を模索しながら、4回の転職を経て、アラサー未経験でデザイナーに転職。現在は本業と両立しつつ、複業でWebデザイナーとして活動中。