今回、かわいいやさいっこちゃん達を紹介するポップを制作させていただきました
それがこちら🥕

実際にやさいっこちゃんが紹介されているのを見て感動・・・✨


yasaiccoとは?
今、旬のお野菜を定期的に配送してくれるサービス。
農家さんから直接、新鮮で一般にはあまり流通しないような珍しいお野菜をお届け。
旬のリズムを感じることができる出張八百屋サービスです。
野菜ひとつひとつに顔がついていてとってもかわいい🥬❤️


また、初めて食べるお野菜ばかりでびっくり。
これは白菜の菜の花!食べたことありますか?

生でも食べられて、甘くてほんのり白菜味でした☺️
そしてとっても新鮮でおいしい!
こんなに甘いトマトとスナップえんどうは初めて食べました。
(これを食べてからスナップえんどうにハマりました笑
でもスーパーのやつよりもやっぱりやさいっこちゃんがおいしい〜!!)

伝えたかったyasaiccoらしさ
愛着あるやさいっこちゃん達の魅力を存分に伝えられるポップにすべく、
・ナチュラル感
・手書き感(手作り感)
にこだわりました。
白い丸は手書きで書いて、外枠もよく見ると手書き風にしています
包装のリデザインも担当させていただきました
aco wrapとyasaiccoのコラボ商品の販売のため、包装とロゴのリデザインを担当させていただきました。
aco wrapとは?
ミツロウをベースとしたオイルをオーガニックコットンへ染み込ませた天然のラップ。
手で温めると柔らかくなるので色々なサイズの器をぴったりラップできます。
直接お野菜の切り口を包んでももちろんOK
これを巻くとやさいっこちゃんが冷蔵庫の中でスヤスヤ眠ているように見えます

とってもかわいい❤️
まとめ
普段スーパーでよく目にするお野菜がいつが旬なのか、そういえば詳しく知らないけど
yasaiccoを見れば
「あ、今はこれが1番おいしいんだ」
と気づかせてくれたり
トマトの味ってこういうものだ
と思っていたのがやさいっこちゃんを食べてみて
「こんなに美味しかったの?!」
ってなる
そんな気づきや感動を与えてくれる素敵なブランドです🍅
食べてみたいなあと思った方は、
定期配送サービスやご飯会もやっているので
ぜひぜひチェックしてみてください💕
yasaiccoを運営している
TUMMY株式会社のFacebook
代表なるみさんのツイッター