元画像:mineo様よりお借りしました

トレース

背景の水玉の作り方はこちらを参照
https://pronama.jp/2013/07/09/photoshop-brush-settings/
「3」の部分はレイヤーを乗算モードにすることで、背景色が透けているように見せています
https://aska-sg.net/pstips/manual/030-palette/030-0011-04_jouzan.html
背景の太陽光線とリボンはイラレで作りました。(フォトショでの作り方がどうしてもわからない・・・)
文字はフォトショのテキストのオプションで「斜体」というのがあったので、そちらを適用。

やり方を調べつつやったので、3時間くらいかかりました。時間はかかったけど、また操作の引き出しが増えました。
気付き
・メインカラーは落ち着いた緑だが、背景がカラフルで、ゴシック体を使用し、文字を斜めにすることでポップで元気な印象を与えている
・いろいろバナトレしてますがAdobeのフォントを使っているバナーが多いことに気づく(これは平成フォント)
・フォトショの乗算モードは簡単なのにおしゃれに見えるし、背景にあるものの影が前面にも見えるので完全に隠れずいい感じ
・課題は、同じような太陽光線をフォトショでも作れるようになること